サンダーズ徹底応援プロジェクト
10月3日、群馬クレインサンダーズ(以下サンダーズ)初のチャンピオンシップ出場と
優勝に挑む2024-25シーズンが開幕します。
2020-2021シーズンにB2優勝を果たし、念願のB1に昇格したサンダーズ。
2023年には「オープンハウスアリーナ太田」も完成し、早くも1年が経とうとしています。
ここに至るまで多くの挑戦を乗り越えてきたサンダーズですが、
このステージまで来ることができたのは、
何よりも「ファンの皆さまの応援」があったからこそと思っています。
その想いを受け、オープンハウスグループはファンの皆さまとともに応援の力を最大化し、
サンダーズと共に目標を叶えるべく本プロジェクトを始動します。
本プロジェクトでは、ファンの皆さまの応援をよりダイレクトにチームに届けるとともに、
皆さまにも楽しんでいただける企画をシーズンを通じて展開していきます。
BOOST O-EN
メッセージ
施策の第1弾として、
選手へ応援メッセージを届ける企画を実施いたします。
お送りいただいた中から選ばれたメッセージは、
全2回に分けて、太田市内の屋外看板に選手の写真とともに掲示されます。
さらに、メッセージが選ばれた方へは、
選手からのお礼メッセージ付きオリジナルグッズをプレゼントいたします。
第2回の看板に掲載される、
野本建吾 選手/マシュー・アキノ 選手/
菅原暉 選手/
ケーレブ・ターズースキー 選手/
細川一輝 選手/ヨハネス・ティーマン 選手
以上6名の選手へのBOOST O-EN メッセージは、
2024/12/31(火)まで受付中です。
以下フォームより沢山のご応募お待ちしております。
※第1回の看板掲載選手6名へのメッセージ募集は、11/8(金)18:00で終了いたしました。
それがO-EN HOUSE PROJECTです。
群馬クレインサンダーズとオープンハウスグループの
歩み
オープンハウスグループは、群馬クレインサンダーズの経営に参画してから、
「挑戦する人や組織を“応援”する」という企業姿勢を体現し、チームとともに走ってまいりました。
今シーズンは、よりファンの皆さまと、
群馬クレインサンダーズを熱く応援するとともに、群馬県を盛り上げていくために、
O-EN HOUSE PROJECT(応援ハウスプロジェクト)を通じ、
「サンダーズ徹底応援プロジェクト」を実施します。
HISTORY
2019-20 SEASON
オープンハウスグループが
経営へ参画スポーツを通じた地域に根差した活動により、街の振興を支援するため、オープンハウスグループが群馬クレインサンダーズの経営に参加。
2020-21 SEASON
B1リーグへ昇格
2020年に新B1基準を満たす夢のアリーナ建設が決定し、2020-21 SEASONには、リーグ史上最高となる33連勝を達成し、勝率91.2%での優勝を経て、B1リーグに昇格。
2022-23 SEASON
「OPEN HOUSE
ARENA OTA」が
オープン!日本最大級の可動式センタービジョンや世界最高峰のサウンドシステム、コートが浮かび上がる 劇場型ライティングなどを配備した、どこの席にいても大迫力のバスケットボール観戦ができ、約5000人が収容できる最先端のアリーナが太田市に誕生。
サンダーズ徹底応援
プロジェクトが始動群馬クレインサンダーズ、そしてファンの皆様を応援する「サンダーズ徹底応援プロジェクト」の第1弾として、選手へ応援メッセージを届ける「BOOST O-EN メッセージ」企画を開始。選ばれた応援メッセージは太田市内の屋外看板に選手の写真とともに掲示され、メインメッセージに選ばれた方には、選手からお礼メッセージが入ったオリジナルグッズも贈呈。
今後、上記以外の徹底応援企画が続々とローンチ予定。
オープンハウスグループの
群馬県での取り組み
産官学金連携まちづくり
少子高齢化、公共施設・温泉施設の老朽化といった全国の中山間地域にも共通する課題を抱える群馬県みなかみ町。中山間地域における地域社会の発展と地域経済の活性化、及び町民サービスの向上を目的として、4者は「産官学金包括連携協定」を締結。
ほうだいぎスキー場・キャンプ場
スキー利用者減少に苦しんでいた「みなかみ宝台樹リゾート」。
地域の観光の核の1つであるスキー産業を再び盛り上げ、世界から人々が集まるリゾート地にするため事業継承を実施し、「ほうだいぎスキー場・キャンプ場」として再スタート。
KIRINAN BASE
2021年3月をもち閉校となった桐生南高校の跡地に、ひとびとが集い様々な活動が生まれる拠点としてレンタルスペース「KIRINAN BASE」が開業。主にグラウンドと体育館での一般利用に加え、文化系の活動など屋内・屋外問わず様々な用途でレンタル可能。
水上温泉街
3億8千万円を寄附し、群馬県みなかみ町の温泉街を応援。
「廃墟再生マルシェ2023」などのイベント開催や、廃業した旅館の再生に取り組み、東京大学都市デザイン研究室・群馬銀行様のご協力のもと、みなかみ町の活性化を目指す。
オープンハウスの森
森林は環境保全の観点から重要であると同時に、木造住宅を手がける当社にとっては大切な資源。そんな森林の価値を伝えるため、社員やクレインサンダーズ所属選手などが参加し、「切る」「使う」「植える」のサイクルを実践する森林整備活動などを実施。
- 商号
- 株式会社オープンハウスグループ
- 代表者
- 代表取締役社長 荒井 正昭
- 創業
- 1997年9月
- 本社所在地
- 〒100-7020‧7021
東京都千代田区丸の内二丁目7番2号
JPタワー20F(総合受付)‧21F - 資本金
- 201億3,338万円
- 従業員数(連結)
- 5,828名(2024年3月末)